八剣山日誌 9月15日
八剣山日誌 9月15日 気持ち良く晴れた敬老の日(?)の八剣山です。(村本)
気持ち良く晴れた敬老の日(?)の八剣山です。
雨上がりで登山道は滑りやすく、気を付けて上りました。
雨後のタケノコではなく、いろいろなキノコが傘を広げています。食用にはなるのでしょうか?
頂上直下の肩で、「ミセバヤ」を双眼鏡で覗いているご夫人がいました。
断崖に点々と赤いエゾミセバヤが咲いています。あそこなら誰も採れないですね。
By 村本
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
八剣山日誌 9月15日 気持ち良く晴れた敬老の日(?)の八剣山です。(村本)
気持ち良く晴れた敬老の日(?)の八剣山です。
雨上がりで登山道は滑りやすく、気を付けて上りました。
雨後のタケノコではなく、いろいろなキノコが傘を広げています。食用にはなるのでしょうか?
頂上直下の肩で、「ミセバヤ」を双眼鏡で覗いているご夫人がいました。
断崖に点々と赤いエゾミセバヤが咲いています。あそこなら誰も採れないですね。
By 村本