八剣山日誌 10月13日 雨の合間の八剣山です.... 村本
八剣山日誌 10月13日
雨の合間の八剣山です。気温は低く、雨水をたっぷり含んだ
登山道はドロドロでした。
雨に濡れて、秋色が薄くなってきたような気がします。
チャボカラマツも枯れてきました。
下り始めると雨が落ちてきて、足元がひどい状況です。
寒さに負けないゼニゴケには感動しました。
転ばないように気を付けながらの下りは、登りと同じ時間が
かかりましたが、安全第一です。
誰とも出会わない静かな登山でした。
By 村本
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 3月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
八剣山日誌 10月13日
雨の合間の八剣山です。気温は低く、雨水をたっぷり含んだ
登山道はドロドロでした。
雨に濡れて、秋色が薄くなってきたような気がします。
チャボカラマツも枯れてきました。
下り始めると雨が落ちてきて、足元がひどい状況です。
寒さに負けないゼニゴケには感動しました。
転ばないように気を付けながらの下りは、登りと同じ時間が
かかりましたが、安全第一です。
誰とも出会わない静かな登山でした。
By 村本



